このヘッドライトが明るすぎた☆
2019年03月18日
1万2千ルーメンのヘッドライトを買ってみたのでインプレです。


ども南部の釣れないルアーマンこと、キクヤマです。
今後アップ予定のブログ&動画の予告。(自分が忘れそうなのでメモ)
①だいちゃんとコラボ編
②クオックスさんとコラボ編
③プチ沖縄旅行編(3人のアングラーさんと勝手にコラボ編)
④ゆる系Youtuberとコラボ編(※今から撮影)
⑤漆系ルアービルダーさんとコラボ編(※今から撮影)
⑥ミキユーのプロとコラボ編(※今から撮影)
⑦あの○スプーンの製作者&釣り○カタさん&俺で○○が!?(※計画中)
こんな感じで、2019年は沖縄県内の様々なアングラーさんと絡みたいなぁと勝手に思っていたら、トントン拍子に色んな企画が!!
前置きが長くなりましたが、本題の12000ルーメンのヘッドライト。
今使用しているのが、300ルーメン(たぶん)。
使用して約4年。角度調整箇所が壊れていたり、スイッチがたまに効かなかったりで買い替えを決意!
俺的にヘッドライトに求める条件として、
①明るければ明るい程良し!
②USB充電タイプ!
③絞り調整機能有り!
④首に掛けられるタイプ!
⑤安ければ安い程良し!
って感じですが、ルーメン数が高くて格安なのは『装着時に頭部でのバッテリー爆発が怖い』。
色々比較して購入に至ったのが▼コレ。

LEDヘッドライト 12000ルーメン USB充電式 ジェスチャーセンシング機能 3*CREE XM-L T6 防水 4点灯モード 作業灯 防災 登山 釣り ランニング 夜釣り 実用点灯4-7時間 LED ヘッドランプ
首には掛けられないが、迷い過ぎて『もうコレでいいや』という感じで決定
文章で伝えようと思いましたが、▼動画で観て頂いた方が伝わりやすいかもです。
今後アップ予定のブログ&動画の予告。(自分が忘れそうなのでメモ)
①だいちゃんとコラボ編
②クオックスさんとコラボ編
③プチ沖縄旅行編(3人のアングラーさんと勝手にコラボ編)
④ゆる系Youtuberとコラボ編(※今から撮影)
⑤漆系ルアービルダーさんとコラボ編(※今から撮影)
⑥ミキユーのプロとコラボ編(※今から撮影)
⑦あの○スプーンの製作者&釣り○カタさん&俺で○○が!?(※計画中)
こんな感じで、2019年は沖縄県内の様々なアングラーさんと絡みたいなぁと勝手に思っていたら、トントン拍子に色んな企画が!!
前置きが長くなりましたが、本題の12000ルーメンのヘッドライト。
今使用しているのが、300ルーメン(たぶん)。
使用して約4年。角度調整箇所が壊れていたり、スイッチがたまに効かなかったりで買い替えを決意!
俺的にヘッドライトに求める条件として、
①明るければ明るい程良し!
②USB充電タイプ!
③絞り調整機能有り!
④首に掛けられるタイプ!
⑤安ければ安い程良し!
って感じですが、ルーメン数が高くて格安なのは『装着時に頭部でのバッテリー爆発が怖い』。
色々比較して購入に至ったのが▼コレ。

LEDヘッドライト 12000ルーメン USB充電式 ジェスチャーセンシング機能 3*CREE XM-L T6 防水 4点灯モード 作業灯 防災 登山 釣り ランニング 夜釣り 実用点灯4-7時間 LED ヘッドランプ
首には掛けられないが、迷い過ぎて『もうコレでいいや』という感じで決定
文章で伝えようと思いましたが、▼動画で観て頂いた方が伝わりやすいかもです。
Posted by 南部の釣れないルアーマン vol.2 at 11:30│Comments(0)
│色々