デカッ☆古代魚が釣れた!!
2019年07月29日
初夏タチウオ世界大会最終日にとあるポイントへ行くと・・・

(↑写真は初夏タチウオ)
(↑写真は初夏タチウオ)
ども南部の釣れないルアーマンこと、キクヤマです。
2019.07.23、まずタチウオが居るかどうかを探るため、というか手っ取り早く何でもいいから釣りたかったのでスパーク40をチョイス。
一投目、表層付近をダートしていると・・・
!?
ビニール袋を引っ掛けたようなドッシリとした感触が一瞬手元に伝わってきました。
二投目?三投目?即座にHIT!
だいたい予想は付いていたが、久しぶりのターポン♪
写真では伝わらないけど、50cm近くの大きさ?!
弱るのが早いので、構図等考えずに写真を即座に写してリリース。

最初っからブレビアン投げてれば、ブレビアンで釣れたかも・・・
と後悔するが嬉しい一匹。
しかしその後は一切反応無し。
こんな感じで、初夏タチウオ第一回世界大会最終日を過ごしました。
次回!
アレの情報ついに解禁!!
2019.07.23、まずタチウオが居るかどうかを探るため、というか手っ取り早く何でもいいから釣りたかったのでスパーク40をチョイス。
一投目、表層付近をダートしていると・・・
!?
ビニール袋を引っ掛けたようなドッシリとした感触が一瞬手元に伝わってきました。
二投目?三投目?即座にHIT!
だいたい予想は付いていたが、久しぶりのターポン♪
写真では伝わらないけど、50cm近くの大きさ?!
弱るのが早いので、構図等考えずに写真を即座に写してリリース。
最初っからブレビアン投げてれば、ブレビアンで釣れたかも・・・
と後悔するが嬉しい一匹。
しかしその後は一切反応無し。
こんな感じで、初夏タチウオ第一回世界大会最終日を過ごしました。
次回!
アレの情報ついに解禁!!