沖縄県南部域の綺麗なリーフで釣りしてみた
2020年07月30日
ビッグベイトを使用して本命の魚は『タマン』。
2020年7月5日、早朝。
張り切り過ぎて朝早く出過ぎた!
潮位が高すぎて、リーフエッジにエントリーできるまでは数時間先。
でもそれも計算のうち♪
県産品プレゼント企画の動画撮影をしたり、メンバーシップ用動画を初めて撮影したり、やることはいっぱいです。
コーヒーを飲みながら、まったりそんな感じでスタート。
それでも時間が余る。
波打ち際をRUN&GUN。
朝陽の影になっている所でポッパーを数投。
後ろから追ってくる魚影が見え、ポッパーを止めたらHIT!
やっと潮が動く
潮位が下がるのに合わす感じで徐々に深場深場へと行きます。
そしてシャローと深場が織り成すいい感じの場所を発見です。
早速ビッグベイトをキャスト開始!
その辺りの状況は動画で。
数時間後、ビッグベイトは諦めいつものスパーク40でマイクロワインドゲーム。
初場所でも、スパーク40のダートなら安定して釣れます♪
2投目でイシミーバイHITです。
次は沖縄県産ルアー『蛙スプーン』とトキシンさんコラボ限定ver.にルアーチェンジ。
こちらも安定して釣れます♪
久しぶりにムラサメモンガラ。
そして本命のビッグベイトでタマンはというと・・・
リーフエッジ周辺は一帯海藻だらけ。
投げる度に海藻で釣りにならず。
一度ゴゴゴと潜り込む当たりがあり、ラインがビクビク!
根に潜られたかと思い、ラインを緩めたり張ったり。
ラインから伝わる生命感。
やっと出てきたと、上げてみるとそれも海藻でした。
【使用ルアー】
・蛙スプーン
・スパーク40
・A.W.ロックヘッド
・スライドボマー・シャロー
2020年7月5日、早朝。
張り切り過ぎて朝早く出過ぎた!
潮位が高すぎて、リーフエッジにエントリーできるまでは数時間先。
でもそれも計算のうち♪
県産品プレゼント企画の動画撮影をしたり、メンバーシップ用動画を初めて撮影したり、やることはいっぱいです。
コーヒーを飲みながら、まったりそんな感じでスタート。
それでも時間が余る。
波打ち際をRUN&GUN。
朝陽の影になっている所でポッパーを数投。
後ろから追ってくる魚影が見え、ポッパーを止めたらHIT!
やっと潮が動く
潮位が下がるのに合わす感じで徐々に深場深場へと行きます。
そしてシャローと深場が織り成すいい感じの場所を発見です。
早速ビッグベイトをキャスト開始!
その辺りの状況は動画で。
数時間後、ビッグベイトは諦めいつものスパーク40でマイクロワインドゲーム。
初場所でも、スパーク40のダートなら安定して釣れます♪
2投目でイシミーバイHITです。
次は沖縄県産ルアー『蛙スプーン』とトキシンさんコラボ限定ver.にルアーチェンジ。
こちらも安定して釣れます♪
久しぶりにムラサメモンガラ。
そして本命のビッグベイトでタマンはというと・・・
リーフエッジ周辺は一帯海藻だらけ。
投げる度に海藻で釣りにならず。
一度ゴゴゴと潜り込む当たりがあり、ラインがビクビク!
根に潜られたかと思い、ラインを緩めたり張ったり。
ラインから伝わる生命感。
やっと出てきたと、上げてみるとそれも海藻でした。
【使用ルアー】
・蛙スプーン
・スパーク40
・A.W.ロックヘッド
・スライドボマー・シャロー