本気のタマン狙い
2021年05月29日
ども南部の釣れないルアーマンこと、キクヤマです。
大潮なら...
大潮なら...
大潮なら『仕事は休む』
もはやこれは社訓!
ってことで普段エントリーできないであろう沖合リーフでタマン狙い!

しかし爆風!
Googleマップとにらめっこして風裏であろう場所にエントリー。
以前から気になっていた場所でもあるのでかなりの期待感♪
程なくして水着美女もエントリーしてきました♪

到着時刻は9時。最干潮は13時!
潮位的にまだまだエントリーできないが、とりあえず投げる!
沖合いはアジサシの大群です。かなり期待感MAX。

少しずつ潮位も下がり始め、徐々にウェーディングを開始。
濡れるまでは抵抗あるが、一度濡れたらズブズブ入っていきます。
写真では伝わらないが、腰程の深さまできています。

かなり粘った!
エントリーから4時間粘った!
ビッグベイトルアーには一切反応なし!
タマン撃沈です。
一旦車に戻り、いつものライトタックルに変更。
魚さえ居ないのか、伝家の宝刀『スパーク40』にも無反応。
やはり駐車場があってエントリーしやすくて目に付きやす場所は、先人達によって開拓済みなのか?!
最近ハマっているシャッドテールワーム『リグルシャッド(匂い付きワーム)

カラーを変えてもオジサン&ベラ。


背中側は水深もあって大物が居そうだが、風速10m以上の爆風。
フルキャストしても3mも飛ばない。
13時少し過ぎまで粘ったが、思い切って場所移動を決意!
その移動先は...
続きはブログか動画でUPしようかな。