釣れるワームを釣れる場所で使用すると...
2022年05月27日
近場で間違いなく釣れる場所!
やはり釣れる!!

やはり釣れる!!

ども南部の釣れないルアーマンこと、キクヤマです。
2022年4月29日。
BBQがしたい!
準備は前日で万端!

場所を取られる前に、朝早くから家族で某ポイントへ。
火を起こそうとして気づいた。
ライター忘れた。。
BBQ中止からの海遊びへ変更。
釣れるワーム『スパーク55』をチョロっと投げる。
Spark55/スパーク55
耐久性の高いタフネス素材採用のマイクロ・ワインド専用ワーム!!
難しいジグヘッドとのセッティングが一瞬で決まる【イージーフックセット構造Ⅱ(PAT.P)】により、釣り場でのイライラを根こそぎ解消!!
俊敏なダートアクションとフォールのコンビネーションがメバル、アジはもちろん、多くのフィッシュイーターを魅了します。
<転載元:AquaWave>
この場所でこのワームを使用すると間違いないですね
(トップ画像と同じ個体です。撮影場所を変えただけ)

結果が分かっているので、違うワームに変更。
2021年末から使用頻度が高くなってきた『マッスルバグ1.8インチ』
実物の大きさはテッポウエビにそっくりで、結構いい仕事をしてくれます。
こんな場所誰も狙わないでしょ!
っていうような激浅の潮溜まり。
ただ足元でリフト&フォールしていたら岩陰がら黒い影がピュッ!っと出てきた。
カッコイイフォルム。

釣れるワームを釣れる場所で使用する。
サッとスキマ時間遊ぶのにオススメです。
AquaWave/スパーク55
AquaWave/マッスルバグ
そろそろ↓の季節
某漁港へ黒い魚影群を求めて動きます!