【ルアー釣り(笑)】だったエサ釣り派の俺がルアーマンになった時に...
2022年07月02日
ルアー(笑)(笑)(笑)
何回投げれば釣れるの?

何回投げれば釣れるの?

ども南部の釣れないルアーマンこと、キクヤマです。
朝から若しくは夜からブッコミやフカセ。
そんな時に、近くで投げ始めるルアーマン。
(いったい何回投げれば(笑)釣れるの?)
そう心の中で思っていると、そのルアーマンは釣れずに立ち去って行く。
そんな時代が俺にはありました。
しかし子供が産まれ、長く釣りに時間が取れない。
そんな状況下で始めたのがルアー釣り。
手探り状態で始めたが全然分からん。
2013年当時、ブログで一番メッキを理論的に釣っている『希持夢投/キジムナー』さんに熱いメールを送り続けやっと対面でき、ノウハウを学んだ。
ルアー釣りの師匠ができた瞬間だ!
そこから3年後の2016年5月。
希持夢投さんの自宅へ招かれた。
BBQ&花火をしながら色々話した。(今はまだ話の詳細は控えておこう)

そんな昔のことは記憶から薄れた2022年6月。
息子は大きくなり、初の本格的なウェーディングだ!
冷たく濁った水に『興奮』と『釣れるという希望』と『わずかな不安』を抱いていた。
後ろでは同時にエントリーし始めた釣り人が居た。

先に釣られては嫌なので、怖がる子供の手を引いてどんどん沖合へ進んで行く。
しかし後ろから来たアングラーは、すぐさま良型のガーラーを釣り上げていた。
それを遠目に見ていた子供は大興奮。
そのアングラーが近づいてきたので挨拶すると、まさかの師匠である希持夢投さん!
感慨深いものが込み上げる!
師匠も久しぶりにココへ来たらしい。
同じ思考回路だなと心中ニヤリ。
その後、師匠はかなりの数の良型メッキを釣ったとのこと。
自分はこのサイズを3匹程。
いつかは師匠を超えてみせる!
▼師匠の動画(ひーろチャンネル)
▼同じ場所での自分の動画