【低活性】サーチベイトにジャストフィットのマイクロシンキングペンシル!アクアウェーブの「リトル・マジック」
2023年01月16日
冬は水温低下でフィッシュイーターの活性が下がり、攻略も一筋縄ではいかない状況です。
『釣果の間違いないソフトルアー(ワーム)に逃げたいところだが、ココは敢えてハードルアーで挑む!』
そんな志を持つライトアングラーさんにオススメなルアーです。

『釣果の間違いないソフトルアー(ワーム)に逃げたいところだが、ココは敢えてハードルアーで挑む!』
そんな志を持つライトアングラーさんにオススメなルアーです。

ども南部の釣れないルアーマンこと、キクヤマです。
そんな冬の厳しい状況下でサーチベイトとして役立つルアーが、AquaWaveから新発売された「リトル・マジック
」。
マジックシリーズで最小となる38mmとなっています。
またシャローマジックシリーズと大きく異なるのがボディ形態。
小粒でファットな印象を受けます。

コンセプトは
・小さめのプラグを使いたいが飛距離が出ない
・向かい風に弱い
といった悩みを解消する為に生まれたのが、このマイクロシンキングペンシルのリトル・マジック
です。
低プレッシャーで、食わせる力の強いマイクロプラグの弱点であった飛距離について大きく改善されています。

<引用元:AquaWave>
ボディは空気抵抗の少ない流線形となっており、既存のシャローマジックシリーズと比較すると、若干厚みがある事で自重がアップされています。
また、自重に対して潮受けを良くするために、ボディ下部はフラットかつスタビライザーを配置。
水抵抗を増やし、水なじみに効果を発揮するよう設計。
丸みを帯びた短い流線形は、ターゲットが好む滑らかなウォブリングで違和感なくバイトに導きます。
抜群の飛距離と厚みを持たせたマイクロボディはターゲットから発見されやすく、広大なエリアをテンポよく探るサーチベイトにジャストフィットのマイクロシンキングペンシルの誕生です。
<引用元:AquaWave>
全長:38mm
自重:3.1g

(一番お気に入りのカラー)
2023年1月現在では、下記の8色が展開されています。
発売されたばかりなのでカラー数は少ないですが、他マジックシリーズのカラーを参考にすると、今後のカラー展開では5~10カラー追加されると推測します。


<転載元:AquaWave>
2023年1月現在では、Amazonでは発売されていない模様。
(Amazon検索結果はコチラ)
楽天での販売は確認できたので、ネットショップを活用されている方は下記リンクより詳細等が確認できます。
(個人的には地元にお金を落とす意味で、なるべく実店舗からの購入を推奨派ですが。。)
そんなリトル・マジック、ココまで書いて自分はまだ未使用。。
もし沖縄県内で釣果を出されたアングラーさんが居ましたら、釣果報告頂けたら嬉しいです。

そんな冬の厳しい状況下でサーチベイトとして役立つルアーが、AquaWaveから新発売された「リトル・マジック
マジックシリーズで最小となる38mmとなっています。
またシャローマジックシリーズと大きく異なるのがボディ形態。
小粒でファットな印象を受けます。

Little Magic/リトル・マジック
コンセプトは
・小さめのプラグを使いたいが飛距離が出ない
・向かい風に弱い
といった悩みを解消する為に生まれたのが、このマイクロシンキングペンシルのリトル・マジック
低プレッシャーで、食わせる力の強いマイクロプラグの弱点であった飛距離について大きく改善されています。

<引用元:AquaWave>
「リトル・マジック」の性能
ボディは空気抵抗の少ない流線形となっており、既存のシャローマジックシリーズと比較すると、若干厚みがある事で自重がアップされています。
また、自重に対して潮受けを良くするために、ボディ下部はフラットかつスタビライザーを配置。
水抵抗を増やし、水なじみに効果を発揮するよう設計。
丸みを帯びた短い流線形は、ターゲットが好む滑らかなウォブリングで違和感なくバイトに導きます。
抜群の飛距離と厚みを持たせたマイクロボディはターゲットから発見されやすく、広大なエリアをテンポよく探るサーチベイトにジャストフィットのマイクロシンキングペンシルの誕生です。
<引用元:AquaWave>
全長:38mm
自重:3.1g

(一番お気に入りのカラー)
カラーラインナップ
2023年1月現在では、下記の8色が展開されています。
発売されたばかりなのでカラー数は少ないですが、他マジックシリーズのカラーを参考にすると、今後のカラー展開では5~10カラー追加されると推測します。


<転載元:AquaWave>
Amazonでは発売されていない?
2023年1月現在では、Amazonでは発売されていない模様。
(Amazon検索結果はコチラ)
楽天での販売は確認できたので、ネットショップを活用されている方は下記リンクより詳細等が確認できます。
(個人的には地元にお金を落とす意味で、なるべく実店舗からの購入を推奨派ですが。。)
そんなリトル・マジック、ココまで書いて自分はまだ未使用。。
もし沖縄県内で釣果を出されたアングラーさんが居ましたら、釣果報告頂けたら嬉しいです。

Posted by 南部の釣れないルアーマン vol.2 at 18:00│Comments(0)
│新製品情報