漁港でスパーク40を投げてみた
2023年05月01日
エサ釣りしていた頃はホームとしていたA漁港。
過去、昼間にタチウオが釣れたのを思い出し行ってみた。

過去、昼間にタチウオが釣れたのを思い出し行ってみた。

ども南部の釣れないルアーマンこと、キクヤマです。
A漁港で投げるのは久しぶり。
時間を費やす覚悟で、突堤の先端へ向け左右を交互に投げ歩くことにしました。

エソにエソにエソ。
エソしか釣れん!

そんな状況の時、唐突にガーラが暴れ出す。
しかも港内の届く場所で。
急いでシャローマジックにルアーチェンジし投げるが、単発ボイルが10分~15分起きに広範囲で起こるという感じ。
なかなかピンポイントでルアーを通せない。
諦めてスパーク40で再度ダート&フォール。
テトラ間際でやっと嬉しい魚種と対面です。

Posted by 南部の釣れないルアーマン vol.2 at 18:00│Comments(0)
│今までの釣果